忍者ブログ
「なつかしの」みたいな話。昭和レトロではなく、古いおたくの単なる昔話と視点のずれた世間話。しかもマイナー好みで忘れっぽい。大空魔竜ガイキングを礎に生きる日々。だと思う。 さぼり気味ですごめんなさい。
プロフィール
HN:
さまんささん
性別:
女性
職業:
バーゲンハンター
趣味:
昔話
自己紹介:
特に何がどうということもなく。
放置気味ガイキングサイトをやってます。URLはサーパラで調べてくださいまし。

コメントがございましたらcommentからどうぞ。

商品画像の使用目当てにamazonアソシエイトになってます。

最新コメント
[08/03 サトウ]
[07/15 ねこだす]
[06/20 ガイキング見たかった]
[05/23 ご来訪]
[05/20 ご来訪]
[02/23 ねこかげ]
[11/29 ご来訪]
[07/22 アサタ]
[06/16 ねこかげ]
[05/30 とおりすがり]
お守り
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
うらない
最新トラックバック
ありがとうございます。
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫のマンマを買いにジェーソン(ディスカウント店)に行ったよ。



ついでに、以前から気になっていた台所スポンジをとうとう購入。

よし、オレンジャースポンジだ!
トイヤー!



サザエさんヘアでエプロン着用で長靴。
ほっぺがハイジなのは、これが女のヒトだからだと思う。




虹ラインといい星といい、
いまにも渡辺宙明の曲が聞こえてきそうだわよ。




洗浄戦隊オレンジャー!!

うはー、これデザインした人きっと嬉しかっただろうなー。いろいろとバッチリじゃーん。
こんなの買えた私も凄くうれしいよ。
本邦スポンジ界のベストブランド「キクロン」の製品で、裏に大きく日本製と書いてある。
戦隊ってなってるけどカラーバリエーションはなくて、形もこの古墳型のみの古式ゆかしい展開。

…でもさ、オレンジオイル配合でオレンジャーってネーミングなんだけど、肝心のオレンジオイルの効能については一切触れられていないです。
そりゃー賢い奥さまには一発で「オレンジオイル配合ってことは油汚れにナイスなのね」とお分かりいただけるかと思いますが、賢くない奥さまだったら「オレンジオイル配合ってことはイイニオイなんすか?」って感じになっちゃうかもしれないですね。ならないですか、すいません。

ジェーソンでは98円くらいだったと思うんだけど、忘れちゃったよ。
リアルシンプルとか読んでて台所用品もナチュラル主義のおしゃれ奥さまには選択肢が無いのでアレですが、洗えりゃなんでもいい実用主義の方々には結構なお品物でございますわね。

カレーショップのマスターも是非お使いください。
(ここでキレンジャーカレーの画像を使いたかったが、もう売ってないどー)


- - - - -




ささやかながら、実は誠直也好きな私である。
でも、特捜最前線で高校生時代の吉野刑事も演じていたのはちょっと…いくらなんでも彼に10代はね…。例によってここで、「グリース」におけるオリビア・ニュートン・ジョンの年配女子高生姿に想いを馳せてみる。

拍手[0回]

PR
こんなものが出てきたど。

ハードブラックは塗り用。ソフトブラックっていうトレス用もあった。



長猫印の東映動画アニメックス。
これは小瓶で、120円くらいだったかなあ。うちの地元の画材屋でも買えました。
最初の頃はレギュラーサイズで「アートカラー」(?)という、別のラベルが貼ってある物しか売ってませんでしたな。色数も少なかったし、テレビアニメで使用されてる色とはなんか違うので徐々に物足りなさ爆発でした。しかも、本物のアニメックスと臭いがちがうんだよな。

狛江の駅近所にスタジオロビンていう彩色スタジオがあって、そこに行くとちゃんと業務用のアニメックスを小分けして売ってくれた。

ある日、臨時にもらった小遣いを懐に心弾ませ出かけてったんだが、運悪くアニメックス販売担当の人が休みか帰ってしまってた。で、そこに居合わせた人たち(ロビンの人?他の人もまざってたような)が、せっかく買いに来てくれたのに悪いからと、慣れない手つきで大ボトルから販売用小瓶にせっせと分けてくれた。もうドブドブこぼしちゃったりして。
ありがたいことです。これぞホスピタリティですね。ひと瓶200円ですが。

…うむ、いまだから書くけど、濃度が極端に薄いのがあったよ。アニメックスって、つかわないと底に塗料が沈んじゃうんだわ。で、それを使う前にかき混ぜるんだけどね…普段やってない人たちだったせいか手際よろしくなくて、1個だけ小分けする前に混ぜるのわすれてたのね。 それはよりによってフューチャーの肌色だったんだな…(泣)
でも、大変にいい人たちだったですよ。
壁に、手書きの宇宙戦艦ヤマトの横長の大判セル(古代くんと森雪。誰が描いたんだか不明)が貼ってあったんだけど、「ヤマト好きなの?いーよいーよあげるよ持ってって」って、その場ではがしてくれた。いや欲しがった覚えは無…
しかもそれ、別の人のものを勝手にくれたみたいなんですけどね。
「えー、知らないよー、××さんのものだからあげたら怒るよきっとゲラゲラ」とか「いやいーからいーからあげちゃってゲラゲラ」とか、みんな大喜びで私にくださったんだが、あの後××さんは大丈夫だったんだろうか?

帰り際に「永井豪の手天童子に似てるね!!」などと明るく送り出してくれたっけなあ。ええ、あたしゃどうせ男顔だから。

今はもうアニメでセルなんて使わんし、当然スタジオロビンも無くなっちゃったんですかね。
でも、あの人たちはまだどこかでアニメの仕事に携わってるのかなあ…。
と、通り過ぎるロマンスカーの音色を思い出しつつ、干からびた塗料を前にノスタルジックな深夜を過ごすのもひたすらに寂しいものです。眠い。


- - - - -



うーん、ロビンはこの後くらいから2階に簡単なアニメショップとか出来て、日本アニメーション系の柄のセルのしおりとか、彩色キットなんかも売るようになってたような気がする。
まあ私がアニメックス買い物に行った頃はその直前くらいののん気な時期でした。

ヤマトのセルの持ち主の人ごめんなさい。その数年後、くっついてはげてしまいました。

拍手[3回]

うう~。
広川さん訃報でとっても動揺してるらしい自分に気がついた。
キャプテン・フューチャーやスノークさんもそうだよねえ。

フューチャー好きだったなあ。
NHKに「再放送してください」とかって電話かけたこともあったなあ。親切なおじさんに電話がつながれたようで、なんかしばらく話してくれたことがあったなあ。
でも、再放送の予定なんか全然無かったんだよなあ。
…でも、うちでBSのアンテナをとっぱらったら、その直後にNHK-BSでフューチャーが始まりやがって、あん時はかなり泣けてきたっけな。


ほんとにがっくり。
私の昭和の大部分にかかわっていたんだなあ。
広川さんのご冥福を心よりお祈りいたします。





しかも、つい最近までとってあったフューチャーのセルやら本やらは、ヤフオクで売り飛ばしてしまいました。しかもフューチャー声優一同の寄せ書きサインまで。
あらあらあら。

拍手[0回]

唐突に思い出した。

「ひらけ!ポンキッキ」のヒット曲、およげ!たいやきくんのシングルレコードのB面に入っていたなぎらけんいちのいっぽんでもニンジン

この歌のラスト、はっとうきゅうはいじゅーっこ(ジャン♪)の後に、
「ハイOK!!」
という男の声がハッキリと入っている。



ある日、夜中にヘッドホンで聞いてて、後頭部あたりからいきなり声!
びっくりしたさ…。ディレクターの声だべ。




(霊の声がOK出ししてたりしてな←ないない。)

拍手[0回]

きのう、朝5時頃からCSで「ザ・ガードマン」を見た。
終わりのクレジットを見てたら、出演者のところで畠山麦氏の名前があった。
1970年に放送した話である。
なんと、そんな昔から活躍してた人なのか~、知らなかったわ。「ザ・ガードマン」はけっこうゲストに知った顔が多くて良いです。

当時、番組スポンサーの全薬工業のドックマンのCMに、中条静夫が出てたねえ。3色の薬がうまそうで舐めたかった。←飴だと思っていたのか自分。


すっかり忘れてたのだが、うちはこれでもスカパー契約してたのだ。
金だけ払ってて誰も見てない状態が続いていたが、これからは人並みに見ようと思った。すでにアンテナぼろぼろだけど。



- - - - -



うはー、上記を書いた後(変なにほんご)なんか知らんけど、ADSLモデムがいきなり具合悪くなって大変だった。
夜中に初期化、特捜最前線絶賛放送中。ねむい。

拍手[0回]

引越した先が恐怖のポルターガイスト現象多発でした、という70年代の米映画「悪魔の棲む家」(しわの多かったマーゴット・キダーが主演)における子供部屋のシーンで、ジャンボマシンダーのゲッタードラゴンが置いてあった。

あの映画は、トイレからボコボコと黒い汚水を噴出してるのが怖かったよ。きたねーって感じで。


今は亡き叔母と日比谷で見たんだが、結局そんなことしか覚えてない。



そんだけ。



- - - - -


…マーゴット・キダーはその前に「スーパーマン」でロイス・レインを演じていた頃からしわ美人などと称されていたんですが、この映画でもけっこうなもんです。しかし、タータンのミニスカートはいてて可愛かったからまあいいかね。

拍手[0回]

またしても昔話で恐縮。

今から大体25年位前の話である。
その頃、古くからの友人Fが、東京の下町方面にある某大手スーパーにテナントとして入っている漬物屋でバイトしてたらしいが、店主のおじさんと折り合いが悪くて、すぐにその店を辞めてしまったそうだ。
いや別にバイトくらいしたからどってこともないんですが。

問題なのは、その漬物屋のせがれが「仮面ライダーだった」ということ。

ううむ、なんじゃそりゃ。
友人曰く、「たまに店主の息子も手伝いに来たんだけど、その息子ってのが前にテレビで仮面ライダーやってた人だったんだって」。
何何??息子って誰!?。

ちなみに友人Fは、まったく特撮アニメの類は見ない人で、たとえば、マッハバロンでも鋼鉄ジーグでも子供向け番組のロボットはみんな「マジンガーZ」と呼んでしまうタイプの人間だ。要するに典型的なおばちゃんである。
今回もまたそのノリで、何か別の特撮番組のバイク乗りのヒーローを「仮面ライダー」と呼んでるんじゃないかと思ったんだけど、それに関してはきっぱりと、「いーや、仮面ライダーに出てたと言ってた」とおっしゃる。
あのー、仮面ライダーってけっこう何人もいるんだけど誰?と聞いたが、
「誰か知らないけど仮面ライダーだって言ってたよ」だと。
いや、まったくもってトホホである。

少なくとも藤岡氏とか佐々木氏とかじゃないと思う。
ってことは、着ぐるみのライダーの中だった人かなーと思ったんだけど、それを聞いたら「普通の俳優だって」だそうだ。
それじゃますますわからないんですけど。


その他のヒントは、「息子さんはかなりかっこよかったんだけど、性格はずいぶんアレで店主同様いい根性してた」だそうだ。


Fは、その漬物屋の親父と喧嘩してやめたらしい。
ま、F自身も、なんつーか、ちょっと普通の人ととはやることがケタ違いなので(別の友人の結婚式のスピーチで、いきなりシェイクスピアをエーゴではじめちゃって大変)、店主も息子も実はいい人なのかもしれない。
(Fにここ見られたら怒られそうだ。すまん)



歴代の昭和ライダー俳優の顔写真でも彼女に見せれば、件のライダーが誰かわかるかもだけど、なんとなく謎のままにして放置。
夢が壊れるなんてことじゃないんだけど、…まあいいじゃん。
そういや店主の苗字もなんだったか聞いてなかった。今聞いたところで、Fも覚えてないと思う。


その大手スーパーは今でも堂々と某駅前に健在。だが、その漬物屋が今でもあるのかどうかは不明。
そのスーパーを見るたびに、おそらく地元の特撮オタでも、まさかそこで仮面ライダー氏が漬物など売っていたとは知らんであろうな…と、ひとりにんまりする嫌味なあたくしである。

下町育ちのオタ諸兄、貴方はお宅のおかんがライダーから買った沢庵を食べて育ったのかもよ。

どの仮面ライダーだかわかんないけど。






ってことで、昔話またひとつおわり。

拍手[0回]

♪あーさやけえーの光の中に立つ影はあ~
と。夏休みの早朝のラジオ体操に通う時には、この一節がいつも頭の中にこだましていた。



さて、ミラーマンに出ていた石田信之氏は、私の中では伝説といってもいいほどのいい人である。

例によって小学校時代の話で恐縮。つまり大昔の話だ。
当時、学校前の横断歩道にだけみどりのおばさんがいて車を止めてくれるので、よい子のみんなは安全に道路の横断が出来るようになっていた。(それはどこでも大体おんなじだと思いますので書くほどの事でもないか。)

そしてある日のこと。
私は手を挙げて横断歩道を渡りつつ、停まってくれた車の運転手さんに頭を下げた。
あらびっくり。なんと、運転席にいるのはミラーマンの人ではないか! いや、ミラーマンに変身してた鏡京太郎ではないか!! というか、石田信之氏だったんである。
今の私だったら「スゲー!、緑のおばさんてばミラーマンの車止めちゃったよオイ!!」とか言って大はしゃぎするんであろうが、当時は地味で寝ぼけた小学生だったから、どきどきしながら車をチラ見をするのが精一杯だった。
私を含めたお子様方が渡り終わると、彼は野川にかかる小金橋を渡って狛江のほうに走り去って行った。
さようならミラーマン、よい一日を。
でも本当に今のは鏡京太郎だったのだろうか。そっくりな、ぜんぜん別の人ではなかったのか。確認したくても、一人で通学してるから確認しようが無い。他の子たちはぜんっぜん気がついてないし…やっぱ別人かねえ。

そんな不安もなんのその、翌日、いつものように横断歩道を渡る際、またミラーマンの乗った車に遭遇してしまった。今度はタッチの差で彼は行ってしまった後で、私は彼の車の後姿を見送っただけだったけど。

と思ったら、次の日も遭遇。またしても、運転席チラ見のふりして、彼と目が合わないようにガン見するわたくし。う~ん!この髪型は確かに鏡京太郎だ!!(失礼) どう見ても顔もテレビと一緒だ!! しかもかっちょいい!!!
確信した。もうこの人は京太郎さんに決定である。
…気味の悪い小学生が変な目で見て申し訳ない。

で、翌日ももれなく遭遇。もう私も余裕であるから、今度は車もしっかりチェックするようになっていた。
さすがにミラーマンももう車を買い換えてると思うからここに書いちゃいますけど、金茶色で2ドアのおしゃれなスポーツタイプだった。リアウィンドウに黒いルーバーがついてて、「正義の味方は車までかっこいいぜ!!」と、いたく感激したのだった。(記憶違いだったらすいません。でも、こうだったと思うんだよね)

何日か会えない日もあったけど、翌週もミラーマン京太郎氏は停まってくれた。
緑のおばさんの姿が見えないときでも、彼は、横断歩道で一人でも子供が待っていればちゃんと停まってくれるのだ。なんて素晴らしい、さすがに正義の味方はいい人だぜと、私は本気で感動したのだが、誰ともこの感動を分かち合うことが出来なかったのがつくづく残念である。
そして、その週を限りに彼の姿は見られなくなってしまった。私がもう少し愛想のいい子供だったら、にっこりと会釈でも出来たんだろうけど…。



ありがとうミラーマン。
横断歩道で停まってくれた、君の勇気と優しさとイカす車をわたしたちはいつまでも忘れないよ。
戦えミラーマン、正義のために!



てことで、思い出話またひとつ終わり。




- - - - -





ところで実は、この時すでにミラーマンの放送は終了してたのよ。
彼は多分、撮影所に毎朝向かってたんだと思うけど(そこは撮影所方面に行く時に通る道だった)、一体なんの撮影だったんだろ?とずっと思ってた。そして、ウィキで調べて今頃気がついた。
時期的に「ジャンボーグA」の撮影だったんだね、きっと。
さらに、ミラーマンの主題歌歌ってたのって、植木等の子息だったのかあ!これも今知ってびっくり。

拍手[0回]

Copyright c おたくの魂100までも All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]