忍者ブログ
「なつかしの」みたいな話。昭和レトロではなく、古いおたくの単なる昔話と視点のずれた世間話。しかもマイナー好みで忘れっぽい。大空魔竜ガイキングを礎に生きる日々。だと思う。 さぼり気味ですごめんなさい。
プロフィール
HN:
さまんささん
性別:
女性
職業:
バーゲンハンター
趣味:
昔話
自己紹介:
特に何がどうということもなく。
放置気味ガイキングサイトをやってます。URLはサーパラで調べてくださいまし。

コメントがございましたらcommentからどうぞ。

商品画像の使用目当てにamazonアソシエイトになってます。

最新コメント
[08/03 サトウ]
[07/15 ねこだす]
[06/20 ガイキング見たかった]
[05/23 ご来訪]
[05/20 ご来訪]
[02/23 ねこかげ]
[11/29 ご来訪]
[07/22 アサタ]
[06/16 ねこかげ]
[05/30 とおりすがり]
お守り
世界のお守りブログパーツ
フリーエリア
うらない
最新トラックバック
ありがとうございます。
17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1を書いてからずいぶん間が空いたぞ。
(1はこっちです。) すっかり忘れてました。


で。
以下は大人になってから知った事実なんかも交えて書くことに。

ガードドッグは、実際の視聴率なんかがどんな具合だったのかは知らんが、私や私のまわりのジャリどもはみんな好きでよく観ていたと思う。
でも、ついこのあいだ見始めたばかりなのに、本当にアッという間に終わってしまった。


後に知った事では、ガードドッグの製作は、トーケン映画という、東京畜犬の子会社だったそうな。
この東京畜犬は、ガードドッグの放送終了後、たった2ヶ月で倒産している。(あ、3月31日に終了してるから、実質1ヶ月ちょっとで倒産か…)
つまり、ガードドッグは、始まってすぐに制作会社の資金繰りが悪化し、それが原因で打ち切りになってしまったのだ。


東京畜犬というのは、検索するとそれはそれは悪評がわんさと出てくるが、一世を風靡しそこなった大規模ペットビジネス会社であったそうな。
そのやり方は、「保証金×万円払えばうちの犬をおたくで育てる権利を与えますよ!! 子犬が産まれたらそれを当社が高額買取補償!しかも20ピキ生まれたら保証金もチャラ!儲かりまっせ!!」と、一般家庭全ブリーダー化のごとく、セールスマンが戸別訪問して売り込みまくったらしい。(ちがってたらすみません)
最初のうちは好調で業績もうなぎのぼりだったが、もちろん、そんな「捕らぬ狸の皮算用」な商売が長く続くことはないのが世の常である。
金に目がくらんだだけの犬の飼育知識ゼロの人や、犬の病気、土台20匹もすぐに産めるわけねーじゃん、これじゃ話がちがうよコラ、犬がかわいそう、金返せなど、問題多発であっという間に頓挫。

ガードドッグは、そんな東京畜犬の自作自演による、おりこうワンちゃん啓蒙番組だったんだな…。
もちろん、砂場と虫取りとテレビをこよなく愛するだけの薄汚いコドモだった我々にそんな事情は知る由も無かったが。ひたすらに、「ワンちゃん可愛い~!!」であった。


東京畜犬のヘッドオフィスは世田谷にあったそうで、私がO君と共にはるばる出かけていった「ガードドッグの家」は、おそらく、全国に多数あった営業所のうちのひとつで(調布か狛江)、ラブラドルレトリバーばかりを扱っていたところだったのかもと思う。
(他の犬もいたのかも知れんが、ラブしか記憶しかないス)
うーん。そう考えると、私が実際に見たのがTVに出てたスター犬たちだったかどうかは確実じゃないのう。


そして、O君と私がそれから二度とガードドッグ見物に行くことがなかったのは、番組があっという間に終わってしまったせいもあるだろうが、そのガードドッグの家=営業所が閉鎖されて無くなってしまったからなんだろうなあ。
いや、それとも、知らない年上の少年どもに会うのがスゲーおっかなかったからだったような気がする。




その後の東京畜犬の有様を知ると、あの犬たちの行く末がどうなったんだか、なんとも不憫である。
彼等がスター犬だったら、きっとすぐに買い手がついたんだろうけど、どうなったんだろうなあ…。

実のところ、私は犬好きだけど犬にあんまし好かれないタイプなのだよ。
なんつーか、不振人物にまでシッポ振ってしまうタイプのワンワンには好かれるんだが。 もちろんあのガードドッグの家の犬たちもそんなタイプであった。




ガードドッグの放映リスト!:
雪見酒のさかぐら (動物ドラマデータベース)様

参考:
東京畜犬”をgoogleで調べてみた結果

 

■■■


東京畜犬については、今あるサイトの大部分がその悪事を伝えるもののようだけど(そりゃそうだろう)、以前、その東京犬畜で譲り受けた良いワンコと幸せに暮らした人のページがあった。
また、この事件について、客観的にかなり詳しく書かれているサイトもあったはずだけどなあ。それによると、この会社といえども、少しは善行もあったように書かれていたと思うんだけど?
今探してみたけど、見当たらず。もう消えてしまったのかな…。


元東京畜犬社員だった人のほとんどはそのままペット業界に身を置いたらしいけど、大手DPE会社の社長になった人もいる。

拍手[3回]

PR
いやー、時期を思いっきり外してますが、オバマポスタージェネレータみたいなサイトがあったので、適当に怪しく作ってみました。


自分で描いた絵だと、やっぱダサくてかなわんな~





姉妹版として、こんなの↓が作れたりもする。
ホワイトデーにそなえて、今のうちから作っておいてみました。
キャンデーとサインの言葉は好きに変えられます。良い子のみんなは、四文字言葉とかは書かないようにね。

ごくごく控えめに、やおいエキス注入。



しかしサコンさんて女運は最悪だし、やおいに走らせてもろくな男と付き合いがない状態になるんだよな~。ま、それもまたよし。
きみは工学と結婚したまえ。
いやまた大きなお世話ですみません。


こちらでどうぞ。
WEBICON.ME
http://obamiconme.pastemagazine.com/

拍手[0回]

ありゃりゃ。
真面目に更新しようと誓った矢先に、ネットワーク機器の故障だとかで、朝からずっと、まったく繋がらなくなってたのである。

うほほほ、こいつはもしや、真面目に書かなくても別にいーからという啓示だったのかしらん。

とりあえず寝るだよ。

拍手[0回]




んむー。
2月は自分で自分が情けなくて、ブログなんぞろくに書く気になれず仕舞。
なんて言ってたら、もうひな祭りも終わっちゃったじゃないですか。


とりあえず、ワードアートで変な字を作って自身を叱咤してみた。
いやさ、ワードって最近あんまし使ってないから、使い方忘れちまうなー。
一応はMOSも人並みに取ったけど、使い方の7割は忘れているので、カイルや冴子先生をつっついてばっかりいるぞ。


今月はなんか書こう。
ネタはありすぎて困るんだ…。
いや、ネタっていうより単に昔話だけどさー。


なんつーか、すでに、だからどうしたという状態ですいません。

拍手[0回]

千葉県名産の落花生でございます。

逆さだけど。


左がブルーベリー味、右がチリ味よ。

うははは、もう、おいしそうとかそんなんじゃなくて、
なんつーか、ホレ、ハスカップキャラメルとかジンギスカンキャラメルを買う時の心情そのままで買いました。
つまり、「これ食ったらどんな味なん?」ていうような、純粋な好奇心のみでフレーバーをチョイスしたんですよねえ。

結果。
まー、チリはしょっぱくていい感じです。スパイシー味の好きな方にはことさらにオッケーでしょう。
ブルーベリーも、無難というか、まあガムみたいな風味であたしゃ好きです。衣がけっこう厚ぼったくて、あんまりピーナツの味が濃くないです。

ほかに、ヨーグルト・いちご・オレンジなどの意外な味付けも含めて、何種類もあったど。そのうち全種制覇の予定。

1包150円なのでお手軽よ。
何個かまとめて箱詰めもしてくれるらしい。
とりあえず、JR千葉駅でしこたま売ってます。


■■■



いやー、ここまで書いといて言うのもなんですが、
あたしゃピーナツよりジャイアントコーンとかピスタチオのほうが好きなんですよね。
誰か作ってみてくれねーかなー、オレンジ味のピスタチオとか。

拍手[0回]

なんつーか、個人的に怒涛の一週間を過ごしたぞ。
まあ、それだけなんですけどね。


まったく関係なくペトレイアス陸軍大将。
よくわからんメダルやらバッジやらもこれで良くわかる。



この人とライアン・クロッカー大使が並んでいる図はなんだか面白かった。
おもしろがってちゃいかんのですが。

あたくしも、年相応にも少しなんか気の利いたことを書いたほうがいいとは常々思ってるんですが、ぐちとか不満とかをたんまり書くと、あとでそれを読み返したときに、自分の性格の悪さにうんざりしそうで怖いんですよ。ていうか、あたくしの言う気の利いたことってぐちや不満なのかコラ。

風邪ひいたしやることたまってるので、特に何事もなかったかのように書いて今日は終了。

拍手[0回]

寝て起きたら就任しておられました。

ニュースで、夫妻が正装で舞踏会で踊ってるのを見て、あーやっぱりホワイトハウス前での某ガールズのフラダンスは無くてよかったのだなあ、と思った。行きたかったんだろうから、ちょっと可哀想だけどね。

ここは昔話ブログなので、昔の大統領を出してみるぞ。

ロン。





真ん中のは在任中に国会議事堂の売店で買った公式絵葉書。
1枚30セントかそこいらで、普通の絵葉書より安くてビバお役所仕事って感じでした。
さすがに映画スターらしい笑顔だわい。

両端のは、5年位前?に京成谷津駅近所の商店街のフリマで10円くらいで。
アメリカ土産の葉書というか、アドカードみたいなもんかなあ。
すごく2000年代的な、毒々しい濃さじゃ。





これらはやはり在任中にあちこちの土産物屋の店先で。
右のはLA CAGE AUX RONとかって書いてあるが、当時ヒットしたMrレディ・Mrマダムのパロですかね。
(ロンさんはホモが大嫌いで、エイズもこの人がゲイ撲滅のためにCIAに命じて作らせたウィルスだという説があったなー。それを皮肉ってるんですかね)
まあ、マッチョイラストも立派な80年代センスですね。
この頃は大統領も人気者でした。

ホールマーク製のシールもついでに。リンカーンとハイドンじゃなくてワシントン。
なんかおんなじ柄ばっかで4~5シートも入ってたので、まだ残ってますよ。


ところであの方は、里芋やニカウさんと顔の輪郭が似てますねえ。

拍手[0回]

市川治氏死去。
残念ながら私はボケナスだったせいか、いわゆる「長浜ロマン」は、コンバトラーVをそこそこ見ていた程度に留まっていましたよ。
だから、ハイネルさんとかリヒテルさんはあんまり存じてなかったりいたします。
それで、この方の声というと、真っ先に思い浮かぶのがスーパー・ジェッターでして。
ハイトーンで、澄んだ張りのある声の、「ぼくはジェッター、1000年の未来から時の流れを超えてやってきた」は子供心に大好きだったなあ。
まさに正義の味方の好青年!!って感じだったんだよ。

ついでに、女性記者のカオルさんに憧れたりしたさ~。当時のヒロインとしては、活動的な職業婦人って珍しかったんじゃないのかねえ。(でもヒロインが女性記者、っていうのは、おそらくスーパーマンの影響かと思いますが。)
ショートカットにマンボズボン(サブリナパンツではないと思う)にベレー帽とか、カオルさんのファッションがもう素敵すぎです。

これも夏休みによく再放送してたよねえ。あたしゃ絵本を持ってました。


あと、勇者ライディーンのプリンスシャーキンさんも好きだった。
なんつーか、洸のクラスにオカッパ頭の転校生としてやってきた時は、まことになんつーか、アレな意味で涙を禁じえなかった。
(しかも名前が金吾くん…。唐突に、柳家金語楼の白金カイロのCMを思い出していた私だったが。)



牟田悌三氏死去。
ケンちゃんシリーズはチャコちゃんの頃から良く見ていたし、これまた大好きだったんだけど、なぜか牟田悌三氏がお父さん役だったというのはすっかり忘れてたよ。
かわりに何を思い出したかというと、キャプテン・ブリープのナレーションの声でした。トホホ…なんて偏った記憶なんだろうか、というのは置いといて。

キャプテン・ブリープっていうのは、多分、あまりにも古くて、まともなタイトル出しも無かったようなアメリカ製の古典アニメなんだけど、みんなタイトルを覚えてないのでなかなか話題に上らない。
東京12チャンネルの「マンガのくに」の初期にくりかえしやってたと思う。
登場人物は正義の味方で金魚鉢をかぶったプラナリアみたいな頭のキャプテンと、お供のお人よしな野蛮人型原始人と、カウボーイ服の男の子人形、あとは何か敵がいたんだよ。キャプテンはなぜか宇宙で一輪車を漕ぐようなアクションをする。
簡単な効果音(キャラがあたりを見回すときに木琴でキョロキョロ音を入れる、というような)と、たまにキャプテンがブクブク言ってたっけか。でも、牟田悌三氏の親しみやすく軽妙なナレーションが主だった。これも大好きだったな~。キャプテンがどんな生き物なんだかさっぱりわからんかったけど。

COLONEL BLEEP'S ATOMIC WEB ADVENTURES...
米国のキャプテン・ブリープ・ファンサイト。
素晴らしい。


Colonel Bleep [VHS] [Import]
どーだ、可愛いだろー。
米国amazonではDVDも売ってるよ。買う予定。
しかし、邦題はcaptainなのに原題はcolonelなのね。降格か。






先日はベルク・カッツェの人も亡くなったね…。
合掌。

そしてますます寂しくなったが、さらに昭和への想いを深める私であるさ。





■■■



そーいえば、まだケンちゃんが放送してた頃。
家族でどっか行った帰り道、車で通りかかった世田谷区内もしくは世田谷寄りの調布の住宅街で、
「ほら、あそこがケンちゃんの家だから」
と、うちのおかんが指差しておしえてくれたことがあった。
そこがケンちゃん役の宮脇氏の住んでた家だったのか、ケンちゃんのロケで使ってた家だったのか、もうわからんのですが。
なんせ普通の地味な玄関の一軒家で、お子様の私としては、別にそんなの見てもあんまし嬉しくなかったから「ふーんそう」で終了。

…つーか、母よ、あんたなんでそんなの知ってたんだ?
これでは子供がおたくに育っても無理はないと思う。

拍手[0回]

Copyright c おたくの魂100までも All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]